テイクアウトフードで飲食店を応援するエールチケットですが、6月19日(金)より店内飲食でもご利用いただけるようになりました。
店内飲食のみの店舗も今回のタイミングでエールチケット取扱店舗として追加されていますので、半田市内174店舗のお店でご利用いただけます。
この機会にエールチケットを積極的に利用して飲食店にエールを送りましょう。
エールチケットキャンペーン
※一部店内飲食を行っていない店舗もあります。予めご了承ください。
テイクアウトフードで飲食店を応援するエールチケットですが、6月19日(金)より店内飲食でもご利用いただけるようになりました。
店内飲食のみの店舗も今回のタイミングでエールチケット取扱店舗として追加されていますので、半田市内174店舗のお店でご利用いただけます。
この機会にエールチケットを積極的に利用して飲食店にエールを送りましょう。
エールチケットキャンペーン
※一部店内飲食を行っていない店舗もあります。予めご了承ください。
本手引きはエールチケット事業にご参加される事業者の方に向けて、一般社団法人日本フードサービス協会の「外食業の事業継続のためのガイドライン」を参考に作成いたしました。(今後の社会情勢に応じてガイドラインの内容が適宜変更される可能性があります。)
エールチケット事業における店内飲食(6 月 19 日(金)から開始予定)にあたっては、それぞれの店舗の実情に沿った創意工夫をしていただくことを前提に、次のとおり感染防止対策の実施をお願いいたします。
店内環境
お客様への注意喚起、掲示等を実施してください。
はんだ元気プロジェクトAction!は、喫緊の飲食店等への支援策として、エールチケットの販売を実施します。20%分のプレミアムも付与されたお得なチケットで、令和2年5月22日(金)から発売を開始します。
テイクアウトの提供に業態を変えている店舗で、利用可能店舗として参加をご希望の方は、概要書を確認の上、申込書に必要事項をご記入いただきご応募ください。
事業の目的
新型コロナウイルス感染症拡大により、特に大きな影響を受けている半田市の飲食店等に対するテイクアウトサービスの需要喚起を目的とします。
チケット発行日
令和2年5月22日(金)
チケット有効期限
令和2年10月31日(土)
利用可能店舗参加資格
その他
申込み方法
「参加店申込書兼誓約書」に必要事項をご記入の上、専用窓口までメールもしくはFAX、郵送
申込み窓口
〒475-0817
半田市東洋町1-8 アイプラザ半田
特定非営利活動法人 半田市観光協会
FAX 0569-22-4321
MAIL yell@handa-action.com
※担当より折り返しがない場合はお問い合わせください。申込書が受信できていない場合がございます。
お問い合わせ
はんだ元気プロジェクトAction!
エールチケット事務局 半田市観光協会
TEL:0569-32-3264
MAIL:yell@handa-action.com
はんだ元気プロジェクトAction!にご協力いただきありがとうございます。
テイクアウトランチキャンペーンについてお知らせです。
3月27日よりテイクアウトランチキャンペーンを行ってまいりましたが、当初の予定通り5月31日で一旦区切りたいと思います。
6月1日以降もページは残しますが、内容を一部変更させていただきます。
・エールチケット参加店舗のみ掲載
・カフェ(スイーツ)メニューの追加掲載
6月以降メニュー変更や、テイクアウト終了する場合、ご連絡いただけると幸いです。
ご確認よろしくお願いいたします。
感染拡大期に飲食店を応援し、支えてくださったみなさま、本当にありがとうございます。
緊急事態宣言が解除となりました。お店の方もまだ不安を抱えていますが、お店の方も安全対策をして徐々に店内での営業を再開しています。
次は、お店から戻ってきていただいた方々に対して感謝を気持ちを伝えるための「おかえりキャンペーン」をスタートしたいと思います。
キャンペーンの開始時期は追ってお知らせいたします。
おかえりキャンペーン参加店舗を募集します。
<参加条件>
・はんだ元気プロジェクトAction!のキャンペーンに参加していること
・テイクアウト商品とともに、サンキューカードを配布していること
・コロナウイルス感染防止の対策を施していること
・十分な安全対策を実施した上で店内飲食をしていること
<キャンペーンスタートまでの流れ>
1.参加を希望する旨を事務局 yell@handa-action.com 宛にメールする
2.キャンペーンページに参加店舗を掲載します
3.特典の商品をお渡しします
4.Action!のページでキャンペーン開始をお知らせ
5.自店舗の名前入りサンキューカードを持ってきて店内飲食をしてれたお客様に特典をプレゼント
おかえりキャンペーンで飲食店からお客様に対して渡す特典を協賛いただける企業を募集します。協賛企業ははんだ元気プロジェクトAction!のホームページで紹介させていただきます。
<募集要件>
・はんだ元気プロジェクトAction!の活動に賛同いただけること
・家族の時間を大切にできるプレゼントを提供いただけること
参考)キャンペーンイメージ
5月22日から先行発売が開始するエールチケット、取扱店の皆さまが独自でPRしていただける為のツールを作成しました。無料でダウンロードしてお使いいただけますので、自店舗のPRにご利用いただければ幸いです。
Instagram等のSNSにご利用いただきやすい正方形の画像です。店舗のテイクアウトメニューとともにこの画像を併せて投稿すると効果的です。
A4サイズで印刷していただいて自店舗が取り扱い店舗であることを広報するためのPDFデータと、両面印刷に適したPRチラシデータです。取引のあるお客様などに配布すると効果的です。
半田市内のお店のテイクアウトで使えるエールチケットの販売を実施します。6,000円分のチケット(500円x12枚綴り)が5,000円ととってもお得。
ぜひエールチケットを使って半田市内のお店にエールを送りましょう!
エールチケットに関する詳細はエールチケットキャンペーンのページをご確認ください
本日5月1日(金)に中日新聞朝刊を購読している半田市内の方々にテイクアウトランチ店舗に関するチラシを折込させていただきましたが、記載内容に一部誤りがありました。お詫び申し上げます。
訂正したデータをアップロードいたしましたので、正しい一覧データは以下URLよりご利用ください。
最近、自粛で夜の飲食店に行けないから寂しいよという声や、働いている方が夜もテイクアウトできたらいいなという声もあり、夜テイクアウトをしているお店をご紹介しています。お酒の肴になる単品もありますのでお家で居酒屋なんていかがでしょうか。
夜テイクアウトのお店を見る⇒click!
4月の下旬から国登録有形文化財の小栗家住宅のお庭に咲く、萬三の白モッコウバラ。
今年はお祭りが中止なので、オンライン花見はいかがでしょうか。現当主の小栗宏次氏がお花の説明も交え楽しく紹介しています。